久々の更新。2ヶ月ぶりです。
僕はまたイベントのスタッフをやっています。
ま、今回はそのイベントのお知らせってやつです。
まぁ。とりあえず広報文を貼っとくんで見てみてくださいな。
~転送歓迎~
●参加者紹介、始めました。
(詳細はHPで!http://gathering.eco-2000.net/8g/)
☆ ★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★ ☆
日本最大級の「青年発」環境合宿イベント!!
エコ・リーグ全国ギャザリング'07(8G)
2007年8月30日(木)~9月3日(月)in関ヶ原
<早期割引は8月1日まで>
☆ ★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★ ☆
■参加者紹介、始めました。
今年の全国ギャザリングは、参加者主体型のイベント。
そこで、当日どんな参加者が来るのかを、ホームページで紹介しています!
全国の青年環境活動家を、続々紹介していく予定です!
「環境問題の解決のために、こんなことをしている人が、こんなにもいる」
ということを感じて下さい!
→全国ギャザリング ホームページからhttp://gathering.eco-2000.net/8g/
◆◇◆◇◆◇早期割引は8月1日まで◇◆◇◆◇◆
→申し込みもホームページから!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
☆★今年のテーマ★☆
誰もが参加者、誰もが講師!!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
従来型の「企画をするスタッフ 対 受身の参加者」ではなく、
自分の持っている知識や経験を、お互いが講師となり学びあうことで、
参加者が相互に、刺激を与え合って向上してほしい!
参加者の誰もが夢や想いなどを伝え合い、話し合うことで、
全国ギャザリングが、環境活動を生み出し広めていく「場」として、
双方向型の自主企画ギャザリングとなることを目指しています。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
☆★開催概要★☆
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【日程】2007年8月30日(木)~9月3日(月)※部分参加OK
【場所】岐阜県関ヶ原青少年自然の家
(http://www.pref.gifu.lg.jp/pref/s27209/)
【対象】環境問題に関心のある全国の青年
【主催】エコ・リーグ(全国青年環境連盟) http://el.eco-2000.net/
【参加費】
一般 27,000円(会員) 30,000円(非会員)
大学生 25,000円(会員) 28,000円(非会員)
高校生 23,000円(会員) 26,000円(非会員)
※宿泊費4泊、食事代込み
【各種割引】
・早期割引⇒8/1までに申し込めば1000円割引
・遠隔地補助⇒遠くの人には交通費補助あり(詳しくはHPで!)
・グループ割引⇒5人以上のグループなら500円割引
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
☆★8Gに参加しよう★☆
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■申し込み■
ホームページhttp://gathering.eco-2000.net/8g/にて申し込みを受け付けております。
申し込みの締め切りは8/20(月)です。お早めにどうぞ。
※20日以降の参加申し込みの場合、遅延料金として1000円いただきます。
■mixi■
「07 8Gに行こう!!」コミュニティーやってます。事前の交流はこちらから。
http://mixi.jp/view_community.pl?id=2289050
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
☆★企画紹介★☆
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆自主企画◆
参加者が自ら創る、内容や方法は自由な企画。今年は毎晩、毎朝開催します。
今年のギャザリングは、自主企画型ギャザリングということで、全体として
参加者が自らしたいことができるギャザリングになっています。
●野外ワークショップ
関が原!ということで、東軍西軍に分かれ、東西合戦をします!
様々な競技を通じて、参加者同士の交流を深めていきます。
●知と想いの刺激
環境問題の研究者の発表会あり、自己分析あり、活動事例の紹介あり。
「知識を得る」「環境への想いを振り返る」「様々な活動を知る」
環境活動をしていく上で大切な、3つのことを、参加者が相互に語る時間。
●誰もが参加者、誰もが講師!
「仕事」「国際」「農業」「生活」「教育・啓発」「自然」「地域」
「キャンパスエコロジー」「政治・経済」「サブカルチャー」
これらのカテゴリー別に40人以上のプロから、学びあう時間。
より新しいものを生み出して行くための力を蓄える時間です。
●創造と発展
より新しい活動を創造し、また、今ある活動をよりよいものに変えて行く。
一人では難しいけど、みんなで協力すればきっとよい活動が生まれるはず・・
全国の青年が集まる8Gだからこそ生まれる活動もすごい!おもしろい!!
※ プログラムは予定ですので、諸事情により変更する場合があります。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
☆★問い合わせ★☆
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
全国ギャザリング'07実行委員会(担当:永田)
HP:http://gathering.eco-2000.net/8g/
E-mail:info_2007_8g@yahoo.co.jp
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
このイベントは、いつもやってる
「環境」に興味のある「青年」なら誰でも来れる合宿イベントなんですが、
今回は、
「人の魅力」
ってやつがウリのイベントです。
つまり「このイベントこんなことやるんだ~おもしろそー」ではなく、
「このイベントにこんな人がいるんだ~行ってみたい!」って感じ(余計わからなくなった?)
環境に限らず、活動してる人って「想い」を持ってるんですよね。
僕は大学1年の時に、いろいろなイベントに行ってみて、
自分の「信念」っていうのを持っている人達を見て
「スゲェ」
って思いました。やっぱ、そういう自分の軸を持ってる人って、かっこよく見えるんでしょうね。
このイベントは、そういう人達がたくさん集まるイベントです。
自分の中にまだ「想い」がない人でも、
「想い」を持っている人の話を聞くと、
何か力が沸いてくる。
力が沸いてきたら、行動に移していく。
行動に移して、結果、何か+のことが生まれればいいな。
↑の文章に共感するとこがあった人は、とりあえずHP見てみてください→http://gathering.eco-2000.net/8g/