忍者ブログ
環境活動→農的シェアハウス→三浦という地域で家業のタネ屋。そんな38の、頭の中を少し紹介します。
[1]  [2
Sat 10 , 15:27:00
2025/05
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


  
【スポンサードリンク】
  
Wed 10 , 15:59:05
2008/12

僕は、将来、
食とか農とかの方向に進みたい、と考えました。
(実際仕事もそういう方面に進みます)

それは、今までずっと取り組んでいた環境問題の中で、(水問題と並んで)
食・農(裏を返せば食糧危機)が、1番人間にとって切実な問題だと思ったからです。


そこで、
学生のうちに何か出来ることはないかな、と考えてたところ、
たまたま知り合いから、「農に取り組む若者をネットワークしたい」
ということをしていると聞き、すぐにミーティングにお邪魔し、
スタッフとして関わることになりました。


そして。
明日、いよいよ、「農的若者交流会」
というイベントを、エコプロダクツの中で開きます。

PR

  
【スポンサードリンク】
  
Fri 21 , 23:33:28
2008/11
ブログのタイトルを変更しました。
  
【スポンサードリンク】
  
Sun 24 , 02:14:28
2008/08
1年ぶりにblogを書きます。

携帯が水没しました。
全く動かない訳ではないんですが、電源入れて30秒位たつと電源が勝手に落ちてしまいます。
バックアップは取れたのでアドレスやらは無事です。

ちょうどいい機会なので、携帯変えようと思います。
という訳で、少しばかり連絡が取れなくなります。
迷惑かけます。

久々の日記がこれって…。
この機に、blogも復活させようかな。
  
【スポンサードリンク】
  
Tue 31 , 19:36:23
2007/07

久々の更新。2ヶ月ぶりです。
僕はまたイベントのスタッフをやっています。

ま、今回はそのイベントのお知らせってやつです。
まぁ。とりあえず広報文を貼っとくんで見てみてくださいな。


  
【スポンサードリンク】
  
Fri 27 , 01:05:55
2007/04
『実行委員長』、やります。

「何か新しいこと始めたいなー、春だし。」って人。
このイベントに来て、世界を広げてみません?
正直、500円でおつりが来るぐらい価値あるイベントっすよ。

時間のある人は、HP見てみると面白いかも。
さらに時間のある人は、以下の文章を日記とかに貼ってもらえると、すごくうれしいです。


  
【スポンサードリンク】
  
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新コメント
[09/04 NONAME]
[10/20 たいち]
[02/09 ひろすタン]
[01/25 toru ishizaka]
[12/11 NONAME]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
38
性別:
男性
職業:
三浦半島のタネ屋(半人前)。
趣味:
ONE PIECE
バーコード
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
徒然種 (c)38
template design by nyao
忍者ブログ [PR]